桃の節句をすぎて
ようやく春らしくなってまいりました
お変わりなくお過ごしでしょうか
3月3日は耳の日
全国各地で、耳の日記念行事が開催されました
全国手話研修センター後援会の活動報告が
宮城県と福岡県より届きました
では、宮城県よりの報告

3月5日(日)宮城県大崎市にて「第52回耳の日記念手話まつり」が開催
東北ブロック運営委員が
後援会についての説明後に
ご参加の皆様に「後援会DVD」を観ていただきました

DVDや呼びかけが
良い結果につながり
30名ほどのご入会をいただきました
(東北ブロック運営委員 菅原)
続いて福岡からの報告

3月5日(日)「第46回福岡県ろうあ者耳の日記念特別集会」開催
会場では「段また段を成して」の上映がありました
映画には全国手話研修センターも出ています
古く貴重な手話に関わる資料を保存していることなどを
参加者に話すことができました
入会は6名
一人ひとりに声をかけていくことが大切ですね
(九州ブロック運営委員 杉野)
スポンサーサイト